事業紹介
県央・湘南エリアを中心とした
配送サービスのプロとして
神奈川の県央・湘南エリアを中心とし、
大手自動車メーカー及び関連部品製造企業の自動車部品に特化した配送サービスを行っております。
ドライバーは定期ミーティングやヒヤリ・ハットの共有を通じて、安全に対する取り組みを徹底しており、
お客様からご安心いただけるサービスを実現しています。

保有車両
さまざまな荷物の大きさや形状に対応するため、
車両は1.5t、2t、4t(ウィング/平)、大型(ウィング)と各種取り揃えています。

1.5t幌車

4t平

4tウイング

15tウイング
- 15tウイング
-
5台
- 4tウイング
-
20台
- 4t平
-
3台
- 2t箱車
-
3台
- 1.5t幌車
-
2台
- バン
-
1台
※2024年1月時点
採用情報
長距離運転、夜勤なし。
体力的負担も少ない環境で、
自分のライフスタイルに合わせた
働き方ができます!

有限会社リョウセイでは、自動車部品を中心とした配送スタッフを募集しています。
メーカーから依頼を受けた部品を午前と午後に納品する業務で、長距離輸送や夜勤はありません。
ご自身のライフスタイルに合わせた理想の働き方を実現することができます。
また、配送先の稼働に合わせた納品スケジュールのため、GW、夏季・年末年始の休暇もあります。
荷積みや荷卸しではカウンターフォークリフトを使用し、身体の負担は最小限。
そのため、年齢を重ねても続けられることから、20年以上活躍している社員が多数在籍しています。
年齢問わず幅広い世代の社員が活躍している当社で、一緒に働きませんか?
採用Q&A
- ドライバー未経験でも大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。入社後に中型免許やフォークリフト免許の取得をサポートしています。
- 必要な資格はありますか?
-
入社時に普通自動車免許があれば問題ありません。業務上必要な資格は、費用などを会社のバックアップで取得することができます(条件あり)。
- 長距離の輸送はありますか?
-
神奈川の県央・湘南地域が主な配送エリアのため長距離運転はなく、運転距離も短めです。
- 夜勤はありますか?
-
ありません。日中のみの配送となります。
- 休日や休暇について教えてください
-
土日のほか、GW、夏季休暇、年末年始にお休みをとることができます(会社のカレンダーに準ずる)。
- 残業はありますか?
-
月に40時間ほどあります。
- 力仕事はありますか?
-
荷積みや荷卸しの作業はカウンターフォークリフトを使用しているため、力仕事はありません。
- どういった年代の方が働いていますか?
-
20代〜60代の社員が働いています。
- 会社の雰囲気を教えてください
-
分からないことは誰にでも気軽に聞きやすい環境です。仕事が終わってから社員同士で仲良く話していることが多く、社内の居心地は良いと思います。
- 福利厚生や待遇について教えてください
-
社会保険を完備しており、年に1度の健康診断があります。昇給は年に1度、賞与や退職金制度もあります。交通費は規定内で支給しています。そのほか、作業着・アウター(上半身のみ)も提供しています。無料の駐車場があり、車通勤が可能です。
- 年齢制限はありますか?
-
健康面に問題がなければ、60歳の定年後も雇用形態を変えて働き続けることができます。
会社概要
- 社名
-
有限会社リョウセイ
- 設立
-
平成元年9月
- 資本金
-
800万円
- TEL / FAX
-
TEL:046-237-2026
FAX:046-237-2027
- 代表者
-
代表取締役社長 棚橋 克己
- 従業員数
-
30名(2023年12月現在)
- 事業内容
-
一般貨物自動車運送事業・貨物取扱事業
- 取引銀行
-
りそな銀行海老名支店・横浜信用金庫さがみ野支店・商工組合中央金庫横浜西口支店
- 主要取引先
-
(株)バンテックセントラル・ダイオーロジスティクス(株)・日本トラック(株)・(株)タチバナ製作所・(株)美和鈑金工業・プリヴェ運輸(株)・(株)土屋製作・谷口運送(株)・(株)フレックス・その他
※敬称略・順不同
沿革
- 平成元年9月
-
横浜市緑区中山にて有限会社綾世運輸設立
- 平成2年9月
-
本社を綾瀬市吉岡に移し、それを機に商号を有限会社リョウセイに変更
- 平成4年1月
-
綾瀬市小園に綾瀬営業所を新設する
- 平成22年3月
-
綾瀬市から海老名市に営業所を移設し海老名営業所開設
- 平成29年12月
-
安全性優良事業所認定(Gマーク)取得